車選びの秘訣

修復歴にも3つのレベルがある

こんにちは。ミラノオート野田です。


修復歴車はお買い得か?

世の中には「修復歴車であっても安ければいい!」
価格が安ければ、「そのクルマでいいよ」と言った方も一定数おられます。

確かに「修復歴車」があっても「購入検討して良いクルマ」もあります。


そこで今回は、「修復歴車にも3つのレベルがある!」
修復歴車の選び方についてお話させていただきます。

それを知ることで、
「ハンドルががたつく」
「クルマがまっすぐ走らない」
「変な音がする」

などハズレをひく確率が少なくなります。


修復歴車には、
「軽度」
「中度」
「重度」
の3つの段階があります。

これらのうちのどのレベルかで車の状態が大きく変わります。

クルマの走行に影響がない「軽度」の修復歴車でしたら
クルマの「寿命」も長くなると考えていいでしょう。


しかしクルマの走行に影響がある修復歴車を価格の安さだけで購入してしまうと
結果的に短期間しか乗ることが出来ず損をしてしまいます。



少し専門的になりますが、

中古車を査定する専門的な外部機関である
「AIS」では下記のように記載されています。


クルマは、鉄板「鋼板」などを「加工」することによって製造しますが、
修理、修復を行う際にも「加工」することによって復元するのです。


検査では、後者の「加工」修理、損傷を摘出しなければならず、
前者の製造加工を「修理による加工」と判断した場合には
検査ミスと同様の損失が生じてしまいます。


鉄板「鋼板」などを「加工」することによって製造したものと
誤って判断してしまえば大きな損失になりますよ。
といった内容です。


これらを踏まえて

「交換修理歴」
「板金修理跡」
「損傷状態かもしれないし新車状態からの形状」

修復歴車かどうかの判断をするには、このような一部の状態から判断していき
可能性のある損傷個所を複数みつけていく作業を行っていくのです。


このような車両検査では、プロの査定士が一番神経を使って確認していく最も大切なところです。


まとめると一言で「車体そのものが曲がっている」ものは避けたほうがいいです!
長くは乗れませんから、結果的に損をします。


修復歴車の「軽度」「中度」「重度」の3つの判断は、非常に複雑で一般の方には難しいです。

なので次に話す、外部機関であるプロの査定士が判断した鑑定書を
参考にして中古車選びをしていくと安心です。

また鑑定書のない中古車販売店でクルマを買わないというのも一つの賢明な判断と言えるでしょう。


最後までお読みいただき、
ありがとうございました。

ミラノオートサービス株式会社
野田 拓志

-車選びの秘訣