- HOME >
- milano-auto-blog
milano-auto-blog

野田拓志(1965年生まれ・愛媛県西条市在住) 現在は安定したお店を経営していますが、これまでの人生はまるでジェットコースターのようでした。成功をつかんだかと思えば、一気に転落する、、、その繰り返し。路上生活まで経験したこともあります。そんな波乱万丈な人生の詳細は、こちらでご覧ください。⇒https://milano-auto.co.jp/profile/
40年の経験が語る!輸入車専門店からEV箱バンへ新たな挑戦!
ミラノオート野田です。素人でも、カンタンに事故車を見つける方法をお伝えします。 「事故歴なし」と言いながら、市場に出回っている中古車の10%は事故車だと言った真実をご存じですか? 怖いですよね。こんな ...
ミラノオート野田です。 輸入車のエンジンオイル消費について質問が多いです。そしてその対策方法について。 国産車をメインで扱って来たプロのメカニックだと、知らない場合も多いのですが、輸入車のエンジンオイ ...
ミラノオート野田です。 スズキの「S-エネチャージ」はブッチギリ俊足です!それは、加速時にガソリンとモータの両方の動力を使うからです。 軽四輪、トヨタのプリウスです。「加速が良くて燃費もいいなんて」お ...
ミラノオート野田です。 LAUNCH Tech社の正規代理店から、LAUNCH X431 PAD V LINK(パッドファイブ リンク)を購入しました。 このLAUNCH X431 PAD V LIN ...
ミラノオート野田です。 DSGのメリットとデメリット、そして今後のDSGの将来について。 まず前回のおさらいですが、フォルクスワーゲンとアウディグループが「DSG」という名称で呼んでいるダブルクラッチ ...
ミラノオート野田です。 MTでは勝てないDSGの実力とは? 「フォルクスワーゲンの独自技術であるDSG」とは、通常のATと比べると伝導効率が良く、エンジンのパワーがスムーズにタイヤに伝えら ...
ミラノオート野田です。 ガソリンスタンド着いて、給油口が開かないと焦るじゃないですか。 アウディー給油口が空かない。よく起こる事例ですね。 普通は、タンクリッドの蓋を一度押し込むと浮き上がってくるんで ...
ミラノオート野田です。 定期的に電池交換が必要です!電池式のリモコンキーって以外に電池が早くなくなりますね。 ディーラーで交換したら「数千円」くらいは取られるので自分でやらないともったいないですよ。 ...
ミラノオート野田です。 「在庫処分セール」「業界最安値」「地域最安値」これら最安値などの「キーワード」を掲げているお店は要注意! このようなキーワードには、少しでも安く中古車を買いたいと思っている人が ...
ミラノオートサービス野田です。 新車と中古車では、「値引き」の意味合いが全く違います。 今回は、新車であっても中古車であっても購入価格に見合った「クルマを買う為の交渉」についてのお話しさせていただきま ...